くー。もう出てきちゃいました・・バリ島。本当は、もっと上位に入れたいのですが、他にも良い国がありすぎて・・・第7位です。
バリ島には1ヶ月半、滞在しました。
映画「神様はバリにいる」の兄貴に会いに行ったり(写真1枚目)、世界一のエコスクール・グリーンスクールでキャンプをしたり(写真2枚目)、ウブドで巨大ブランコに揺られたり(写真3枚目)、離島を島巡りしたり(写真4枚目)と、盛りだくさんな毎日でした。
アジアナンバー1と呼ばれるウォーターボム(プール)も想定外の滑り台ばかりでおもしろかった。
また、子どもたちは1ヶ月間、インターナショナルスクールに通いました。とてもフレンドリーな先生ばかりで、とても居心地のよい学校でした。
その時の様子はコチラ→世界一周中のお家や学校はどう探しているの?
世界中のなかでも、バリ島のインターナショナルスクールは短期入学を受け入れてくれる学校が多いように思います。物価も学費もほかの国と比べると安いです。
そして何より、バリのひとたちは、みんな笑顔で優しいひとばかり。コインランドリーのお姉さんや、宿のお手伝いさん、カフェのお兄さん、駐車場のおじさん、スーパーのお姉さん、みんなと笑顔でお話ししたことが最高の思い出です。
みんな本当に楽しそうにお仕事しているんですよね。追いかけっこしたり、歌うたったり、大笑いしたり。
毎朝毎晩、お祈りをしている様子には、こちらまで心が洗われました。疲れたらまたバリに行こう。そう思える国です。
第6位 イギリス バース&コッツウォルズ